介護業界におけるキャリアプラン

他業種からの転職や、結婚・子育てが終わった主婦の再就職などにより、介護業界へ就業する人はかなり多くなっています。今後ますます人手が必要となる業界のため、未経験OKの求人も多いからです。その場合、未経験・無資格でも、キャリアプランは立てられるのでしょうか?
実は、介護系の資格は、基本的に実務経験が重視される傾向にあります。そのため、経験年数があれば、取得に近づく資格が多いのです。そのため、まずは仕事を始め、ある程度の経験を積んでからキャリアアップを目指したプランを立てるのが良いでしょう。

まずは、介護業界未経験でも取得できる「介護職員初任者研修」を目指す人は多いです。介護職員初任者研修は、介護員の育成を中心とした資格です。最短一ヶ月程の研修を受け、修了試験に合格することで取得することができます。

現場での実務経験を3年積むことで、介護福祉士や社会福祉士の受験資格を得ることができます。
介護福祉士は、現場での介護業務に加え、認知症ケアや家族ケアなどの幅広い知識を兼ね備えている必要があります。介護福祉士の資格を取得するためには、介護職員初任者研修が必須です。
社会福祉士は、相談業務などをメインに行います。

介護業界でのキャリアプランを考えるならば、まずは自分の適性や目標によって、資格取得に取り組むと良いでしょう。介護福祉士や社会福祉士を経験することで、ケアマネージャーの受験資格を得ることもできます。ケアマネージャーは、トータルのケアプランを作成する業務や、介護相談、施設の経営、地域連携などを行うことができます。介護業界では、最終的にケアマネージャーへのキャリアアップを目指している人が多いです。